OyakuniTateba blog

現役 人事マネージャーから あなたに伝えたいこと

コミュニケーションを向上させるコツは挨拶をみがくことから

 さて、研修ライブをやりたい、そのためにヒューマンリソーステクノロジィを立ち上げて、まずは、facebookで発信したい。と、まあ、そんなことをお話しした訳です。

そこで、第一回目の講座は、何にしようかなぁと考えたのですが、「コミュニケーション向上講座」を数回に分けて行うことにしました。その第一回目は「挨拶の重要性について」です。

“ミニ研修ライブ”って銘打ってますから、まあ15分から長くても30分くらいだろうなあ、と思い、今回は22分に収めました。

ちょっと苦労したのは、実際に教壇で話すと、100人くらいにはマイク無しでも声が通るくらい声がでかい(笑)のですが、なにぶん、夜中に作ってるので、あまり大きな声が出せないことです。そのあたりは、今後工夫しないといけないなあ。

つくり方は、いつものように、パワーポイントで、資料を作って、プロジェクタで映すかわりに、画面と音声をキャプチャーするという方法です。

普段慣れているので、今回はTEKE2だけで終わりました。まあ、初めてにしては上出来だと思います。

残念なのは、ちょっとお金をけちって、キャプチャーソフトを、見たまま録画4(@野口英世×4)にしたのですがとにかく操作ボードがでかくてスタートアップに登録もできません。と、いうことは、PPTのスライドショーを使うと、でっかい見たまま録画4の操作ボードが、どんと居座ってしまいます。せっかくのPPTのアニメーションなどが使えないじゃん、という悲しい結末になりました。

 

少し、今回の研修ミニライブの概略を説明しますね。

さて、今回は、コミュニケーションを向上しましょう、コミュニケーションって、実際に、何をすることかわかりますか?

 

f:id:JunKawamata:20170829102116j:plain

 その4つのポイントを紹介し、単に、会話することがコミュニケーションではないんですよ~、すなわち、もっと自分の考えを気持ちを乗せて正確に伝えることが必要なんですよ

f:id:JunKawamata:20170829102118j:plain

それが、できてはじめて、相手の気持ちも理解することができるようになるんですよ~

f:id:JunKawamata:20170829102119j:plain

結局、先ほど述べたように、コミュニケーションって会話じゃなくて、気持ちのキャッチボールなんですよね、と。

f:id:JunKawamata:20170829102120j:plain

その、第一投目が、挨拶になるのだから、挨拶を磨くことが、コミュニケーションを向上させる第一歩なんですね。

f:id:JunKawamata:20170829102121j:plain

ひらたく言うと、挨拶がきちんとできないのに、コミュニケーションが上手いっていうことは無いと思うんです。

だいたい経験ですが、挨拶が上手い人って、この人と少しお話しをしたいなあ、とか感じますものね。

では、本番は、ヒューマンリソーステクノロジィのfacebookでお会いしましょう。

ああ、こんな声のやつなのか、とばれてしまいます(笑)

facebookでヒューマンリソーステクノロジィを検索してみてください。